今回は、2022年2月14日にSTIGAより発売された、
STIGAジップパーカーJP-Ⅱ
を紹介していきます。
※一緒にスウェットパンツJP-Ⅱも購入しました。
このパーカーはスティガの新しいロゴが付いているのが特徴で、
新ロゴ商品はこれが初の販売となります。
正直、デザインを見て即決購入したのですが、実際手にした際の気付きなども書いていきます。
商品スペック


画像元:STIGA公式より
<商品名> STIGAジップパーカーJP-Ⅱ
<定価> ¥7500+税
<サイズ> SS~3L
<カラー> ブラック/グレー/ピンク 全3色
(スウェットパンツは ブラックとグレーの2色)
<素材> 本体:85%ポリエステル/ 15%コットン
リブ:97%ポリエステル/ 3%ポリウレタン
試着レビュー
STIGA公式の商品説明には、
『厚手の裏起毛で暖かい&速乾性に優れたジップパーカー』と書かれていたので、
購入前は、結構モコモコしてるのかな?と思いましたが、
分厚すぎず、薄すぎずという感じでした。
たしかに暖かさはありますが、筆者の住んでいる秋田県の2月(-1°とか)では、パーカー単体だと少し寒いです。
ストレッチする(伸びる)ので、動きやすい!
ストレッチ性は抜群で、着たまま練習も筋トレもできるのが嬉しいです。
個人的な好みになりますがシャカシャカ系のトレーニングウェアは、伸びが無いので動きづらいです。
ですので伸びのあるスウェット系の生地が好みの人に、かなりオススメできます。

なぜ2月に発売?
これから暖かくなるのに、なぜ2月中旬に発売するのか?
11月や12月の発売がベストなのでは?
と思ってましたが、実際に着てみると、
裏起毛だけど『厚すぎず、暑すぎない』
ので、むしろ春から活躍する商品と思いました。

ちなみに同時発売で新ロゴのジャケットタイプも出ているので、
パーカーのフードやヒモが気になるという人はコチラもオススメです。
STIGA 新ロゴについて
本アパレルから新ロゴお披露目ということで、
これからのSTIGAのアパレルに期待が持てることは間違いない
と考えております。

ロゴをよく見ると・・・

スティガのイニシャルSのマークだけかと思いきや、
あの話題のラケット『サイバーシェイプ』を思わせる形になっておりました。

サイバーシェイプのような他に無い物を追求し、これからも卓球界に新しい風を吹かせていく
と勝手に思ってます。(個人の感想です)
おまけ:筆者はSTIGA製品を推しています。
中学~高校、そして社会人になった後もSTIGAのラケット『クリッパーウッド』をずっと使用してました。

下記でSTIGA商品のレビューを書いてますので、ぜひ参考にしてください。
今回は2021年12月にSTIGAから発売されたラケット、 『サイバーシェイプカーボン』の紹介をしていきます。 サイト管理人の藤井は、シェークのバックに表ソフトを使用しているため、 この記事では[…]
【ドラゴングリップ記事 準備中】
【シンメトリー(表ソフト)記事 準備中】